建具・ドア 何でも掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
全42件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
お疲れ様でした
投稿者:
あおき
投稿日:2013年 2月26日(火)17時45分12秒
淳彦君、技能グランプリ敢闘賞おめでとうございます。
会場では短い時間でしたが、雄姿を観させて頂きましたよ
青木(落合)
拝見しました
投稿者:
BS-10
投稿日:2008年 4月17日(木)20時58分20秒
はじめまして。スピーカBS-10でお世話になったTです。
貴社の作品拝見しました。すばらしい技術ですね。(素人から見た感想です)
ジブリや新国立美術館などは触れていたのに、改めて物作りのすばらしさに
感動した次第です。
エンクロージャ製作をお願いするなど、紅顔の思いでした。
勉強になりました。ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
業務用障子紙を格安な価格にて販売しています。
投稿者:
有泉 商店
投稿日:2008年 1月30日(水)11時53分26秒
当店では各種業務用障子紙を格安な価格(販売元直売価格)にて販売しております。
詳しくは当店ホームページ
http://www.ariizumi.gr.jp
をご覧下さい。
http://www.ariizumi.gr.jp
いい扉ですねっ!!
投稿者:
プ~さん
投稿日:2007年 3月 1日(木)01時07分24秒
クロムハーツ青山店が開店した当初、初めて行った時のあの扉の重厚さに、さすがクロムハーツだなぁ~~って感じました!!。
こちらで製作したのを、たまたま今日見つけましてカキコしました♪
ホームページ上で載せてあるクロムハーツ青山店の画像を、勝手ながら自分のブログに使わせて頂きます。
なにかご都合が悪ければ仰ってください。直ぐに削除しますので。
ファイヤーロック
投稿者:
建材営業
投稿日:2005年 2月25日(金)07時57分3秒
回答ありがとうございます。
お客様にも返事ができ助かりました。
Re どこの商品でしょうか?
投稿者:
只今新築中
投稿日:2005年 2月22日(火)18時25分42秒
管理人さん
大変素早いご回答で有難う御座いました。
堀商店のHPに行きましたら、まさしく私が求めていた商品でした。
今から色々と気に入った物を選んでいきたいと思います。
お忙しい所ご丁寧に教えて頂き有難う御座いました。
↓ファイヤーロック
投稿者:
管理人
投稿日:2005年 2月22日(火)08時32分17秒
ファイヤーロックはニットーボー(日東紡)の商品として流通しておりましたが、
現在は製造が中止されています。
どこかに在庫でもあれば手に入るかもしれませんが、ほとんど絶望的と思われます。
現在ではこれに変わる素材として大建工業の「ダイライト」が主力で使用されていますが、
生産が間に合わず品薄の状態が続いているようです。
教えてください
投稿者:
建材営業
投稿日:2005年 2月21日(月)18時27分56秒
はじめまして、建材問屋で営業をしている者です。
不燃化粧版ファイヤーロックという商品を探していたら御社のHPにたどり着きました。
申し訳ないのですがメーカー名や問い合わせ先を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
↓ヒンジプレート
投稿者:
管理人
投稿日:2005年 2月17日(木)19時03分30秒
三鷹の森「アニメーション美術館」の金物に関しては、
設計の方がご自分で集められたアンティーク金物が主に使われました。
それ以外のデザイン性の高いものは、新橋の老舗の金物店である「堀商店」さんの製品が
多数使われています。
「堀商店」さんのHPは↓下記ですので、覗いてみてはいかがでしょうか。
http://www.hori-locks.co.jp/
どこの商品でしょうか?
投稿者:
只今新築中
投稿日:2005年 2月17日(木)18時03分2秒
不躾な質問で申し訳ありませんが、三鷹の森「アニメーション美術館」No.086で使用されている
ヒンジプーレート等建具金物はどこのメーカーの物でしょう。現在、家を新築中で当方の工事関係者に問合せても分からないみたいで差し支えなければメーカー名を教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/5
新着順
投稿順